- さいじょう
- I
さいじょう【斎場】(1)祭祀(サイシ)を行う清浄な場所。 祭場。(2)葬式を行う場所。
「青山~」
(3)大嘗祭(ダイジヨウサイ)の時, 神饌(シンセン)を調えるために設けられる建物。IIさいじょう【最上】(1)最も上にあること。「ホテルの~階」
(2)最も上等なこと。 最もすぐれていること。III「~の部類」「~の品物」
さいじょう【祭場】祭りを行う場所。 祭祀埸。IVさいじょう【西条】(1)広島県中部, 東広島市の中心地区。 酒造業が発達。(2)愛媛県北東部, 燧灘(ヒウチナダ)に面する市。 旧城下町。 製紙・化学・繊維工業などが発達する。Vさいじょう【西条】姓氏の一。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.